2022年01月29日

CYMA-M16A4電動ガン


さてお正月のお屠蘇ゲームのフリマで格安で手に入れたCYMAのM16A4の使ええる様にしようかと思います。

とりあえずT型コネクタを私にバッテリーインフラのタミヤ型コネクタへ変更して試射。

初速80ほどで命中精度はまずまず、メタルフレームの割に軽量なので使い易そうですので不具合が出るまでノーマルのまま使うことにしました。

光学照準器はあるのでハンドガードレール周りを持ちやすくするためアマゾンでレールカバーとアングルドファグリップの安価なセットを購入してみました。

マガジンはマルイスタンダードモデルと互換なので助かります。

固定ストック内はリコイルスプリングケースが無いので広々していて多彩な種類のバッテリーが使えるのがイイです。
コロナでしばらくはサバゲにも行けそうにないので害獣の台湾リス対策に使ってますが特に問題なく使えてます。

企画ですがメーカーにある1型防弾チョッキの型紙を使って野戦迷彩とデジタル迷彩の2型防弾チョッキを作る企画を進めてます。

メーカーとの打ち合わせでは側面形、背面形はそのままで行けそうですが前側と肩パットを新規に作る形になりそうです。
サバゲ用なので内側や防弾材の取出し機能はオミットし価格を抑えます。
今のところ制作出来そうな感じで進んでます。
1型改2型改仕様という感じの物になりそうです。
  


Posted by folgore at 15:05Comments(0)GUN関係

2022年01月23日

企画品と新入荷

またもやコロナ蔓延でサバゲも出来るかいなか?
まあなるようにしかならんので成り行き任せにするしかなさそうですね。

昨年末に業者の処分品の野戦迷彩生地約150mほどを手に入れて使い道を考えていました。
当初3型戦闘服空挺仕様が有望でしたが国内だと1ロット数百着単位になるということで断念。

いろいろコネを総動員してなんとか小ロットで今までにないアイテムを模索してたどり着いたのが自衛隊の防弾チョッキ2型でした。

今回製作するのはメーカーにある防弾チョッキ1型の型紙を流用して2型タイプを作る企画を立ち上げました。
なので今回製作するのは野戦迷彩防弾チョッキ1型改2型仕様という感じの物になります。
装備用のループはMOLLE規格で取り付け予定でベルトやマジックテープはOD仕様の予定です。

で野戦迷彩版が出来るならデジタル迷彩版も出来るのではとうことになり制作企画を立ち上げました。
海自迷彩版もと思いましたがメーカーに生地が無くこれは断念。
まあリアル指向の方には向かないなんちゃって2型アーマーですがサバゲ用ならいいかなという感じのアイテムです。
現在資料収集などで企画を進めてますのでまた進展があったら告知いたします。

メーカーのアウトレット品が入荷しましたのでご紹介します。
OD携帯雨衣セパレーツ4号でゴア素材などが普及する前のゴム引き合羽で2980円。

OD作業外被は3号と4号が入荷3200円。

秋冬迷彩/白色オーバーズボンSサイズは3200円。

迷彩革手袋LLサイズは450円。

その他スノーパーカー中衣3号(ジャンパー)や

防寒セーターLLも再入荷。

現行半長靴タイプのサイドジッパーブーツ24cmは2980円。

迷彩服2型(初期型)のノーアイロンモデルのアウトレット品もスタンダードモデル、ライトウエイトモデル、ライトウエイトメッシュモデルが入荷2980円です。
写真は随時UPしたします。
ヤフオク、PAYPAYフリマにも出品中です。
ご興味ある方はお問合せください。
  


Posted by folgore at 19:53Comments(0)企画、製作、ニュースなど

2022年01月15日

東京マルイ・ステアAUGの外装改造

5.56mmアサルトライフルで管理人が一番好きなGUNがステアAUGの初期モデル。
AUGA1とかF1と呼ばれているモデルです。

ガスガンの時代もJACのステア使ってました。
ボディーカラーはもちろんOD、ブラックは不可。

最近はサバゲの他に本業の園地での台湾リスの食害対策でも使っていましたがAUGの操作性の良さを再認識しました。
そんな折発射速度向上に11.1Vバッテリーを使ったのが災いしてユニットが故障。
また元々のスコープも視野が綺麗とは言えず動きの素早い台湾リスを狙うには難がありました。

そんなこんなで中古でユニバーサルレシーバー部分だけ探す予定でしたが結局スペシャルレシーバーモデルの中古を買い2個一にする案を採用ししました。

移動目標を狙いやすい様COMP-M4sドットサイトを乗せようととましたがマルイ規格のマウントベースには取り付けが出来ずPSG1用ピカニティーレールが取り付けられるという話を聞いてすり合わせ加工して微調整しながらピカニティーレールを取り付けてみました。

当初の計画はミリタリーモデルにスペシャルレシーバーを取り付ける予定でしたが完成してみるとスペシャルレシーバーバージョンにミリタリーモデルのOD樹脂フレームを付けるという形になってしまいましたがかなり使い勝手の良い1丁となりました。
  


Posted by folgore at 19:15Comments(0)GUN関係

2022年01月08日

Kフィールド1月撃ち初めお屠蘇ゲーム

新年2日に行われたお屠蘇ゲームのレポです。

仕事の休みなどの都合で普段はお会い出ない仲間ともこの日ばかりは久々のお手合わせ。
まづはノンアルビールで新年のお神酒をあげてゲーム開始です。

余剰装備を持ち寄ったフリマも開催されました。

管理人も買うつもりはなかったのですが好きなタイプの電動ガンが格安だったので3秒考えて衝動買い。
コレクターの格言「買わずに後悔するくらいなら買って後悔しよう」

普段会えないデザートDPM装備のこの方や

最近ご無沙汰なオーストラリアマルチのこの方。

ドイツ軍フレクターのこの方などとも一日楽しくサバゲしてきました。

お昼にはフィールドマスターの炊き出しも行われ

管理人もご馳走になりました

管理人の副食は正味期限のきたカレー中華おこげです。

午後もノーマル戦でみなさん元気に戦い

楽しい撃ち初めも閉会しました。


  


Posted by folgore at 19:08Comments(0)サバゲ日誌