2022年10月21日

GUN関係のパーツメーカー「フリーダムアート社」の紹介


ひょうなことから「フリーダムアート」というトイガンの外装パーツメーカーの方と知り合いになりいろいろ楽しいお話を伺うことが出来ました。

同社の製品の89式小銃用リアサイトシールドをご提供いただきましたので紹介いたします。

ポリカボネード製で東京マルイの89式小銃に無改造で取り付け出来ます。

開発の趣旨はリアサイト(照門)を出したままでの移動時などのリアサイトの保護が目的です。

東京マルイ(電動ガン)89式に取り付けるとこんな感じです。

その他主に光学(高額)サイト関係の保護パーツをメインに商品展開してますので気に入ったパーツがあればご利用していただければ幸いです。
フリーダムアートで検索してください。

  


Posted by folgore at 18:45Comments(0)GUN関係

2022年10月14日

Kフィールド10月2日定例戦

Kフィールド10月2日定例戦のレポートです。

今回は新規参加も併せて16人ほどが参加。

周り込みやアンブッシュなど敵を出す抜くことが好きなKフィールドの参加者が楽しくゲームできるKフィールドのキャパは20人(1チーム10人)ほどまでですのでいい感じの人数です。

我らマイナー系迷彩組はkamo君がアイルランド迷彩、M氏がオーストラリアマルチで参加。

管理人も修理が終わったBM59でフィールドテスト。

元がマルイM14ベースなのでいい感じに期待に応えてくれました。
午後のガスブロ戦2ゲームを挟んで1日楽しく遊んできました。
  


Posted by folgore at 21:43Comments(0)